ダイヤモンド富士

 

20日に田貫湖からダイヤモンド富士が見れるということで18日に出発。
19日は曇りやら雲が出てきたりしてまるっきりダメ。
昼間は伊豆半島の海岸沿いばかりを走って石廊崎まで行ったんだけど何も撮るものがなかった。
 

20日も日の出ごろに雲が出てきて富士山は完全に雲に隠れてしまった。
今回は見れないんじゃないかと不安になってきた。
せっかく遠い所から来たのに。
 

混雑しています

さすがの雨男にも三日目にしてやっと良い天気が巡ってきました。
(もう少しで寝過ごすところやったんですけどね)
眠い目をこすりながら三脚を立てられる場所を探して待つこと30分余り。
太陽が顔を出してきましたよ~。
 
ど真ん中だ!!
 
風もほとんどないしダブルダイヤモンドが見れるかも。
 

これぞビギナーズラック!

6時09分に太陽が出だすやいなや、それまで静かだったのに周りから一斉にシャッター音。
太陽が完全に顔を出すまでのたった2分間ほどの短いショーでしたけど周りの人は満足したような顔でもうカメラを片付けていました。
隣にいた人が10年以上も前から毎年撮りにきてるらしいですけど夏場でこんなに条件の良い天気は初めてだと言ってました。
 
私ははっきりとダイヤモンド富士が目的で来たのは初めてなので内心「わぉ~ 一年目で撮れてしまった!」となんか嬉しくなってしまった。
 

太陽が完全に出るまでの短い時間に数十枚撮ってしまった。
結局21日が山頂の真ん中で20日にかすかに見えた太陽が左隅だったのでチャンスは三日間だけみたいです。
 
そのあと松本経由で乗鞍、白川郷とまわり能登に着いた夜に「葬式ができた」とのメールが来て今回の放浪の旅はあっけなく幕切れ。
 
ダイヤモンド富士」アップしました。

Memo

アーカイブ