左半分が見所の福島

東北自動車道を境に左側に見所が集中。海側は何もなかったです。 
 

大内宿

行った日がちょうど日曜で大渋滞。あらためて月曜の早朝に行きました。
300mほどの道路の両側に藁葺き屋根の古民家が並んでいます。
すべて土産物屋さんや食事処。
もう少し生活臭があったらいいのにな。
 
夕食に鶏飯のせいろ蒸しを食べたけどこれはまずまず。
朝食代わりに名物のネギ蕎麦を注文したんだけど、ネギが丸々一本付いています。
それを箸代わりに食べるんだけど食べにくいし、あんまり美味しい物でもなかった。
 
大内宿の写真を少々
 

二度目の尾瀬

前回は尾瀬沼に行けなかったので今回は福島側の沼山峠から行ってみることにしました。
御池の駐車場から沼山峠まではバスになります。
沼山峠からのアプローチが距離も短くアップダウンも少ないとの事だが、やっぱりしんどいものはしんどい。
峠までの紅葉は最盛期だったけどバスの中からではねぇ。
 
前日、御池に行くまでにコンビニに寄りそびれて食料を仕入れる事ができなかった。
休憩所や山荘もあるからお昼ぐらいは食べられるだろうと出発。
ところが前日の連休で今シーズンの営業は終わっていました。
万事休す。
空腹を抱えたまま尾瀬沼を一周して戻ってきました。
 
尾瀬沼の写真を少々
 

猫魔ヶ岳から桧原湖方面を。裏磐梯で

このあたりは山あり湖ありで見所が満載。
桧原湖周辺は沼がいっぱいあって、早朝に朝もやがかかってくれたらいい景色が見られます。
それから有料道路が三つ(ゴールドライン、レークライン、スカイライン)あって、特に磐梯吾妻スカイライン沿いがいいです。
 
今回の旅の半分ぐらいはこの辺で過ごしてしまった。
ただ紅葉の時期がちょっとずれていたのと、行く前にダブルの台風があってかなり葉が傷んでたのが残念。
 
裏磐梯周辺の写真を少々
 

安達太良山で

到着すると「強風のため只今ゴンドラの運航は休止しています」のアナウンス。
しょうがないので先に乗り場近くの「あだたら渓谷遊歩道」を散策。
時期的に遅くて枯葉がいっぱい。これはこれでよしって感じです。
 
のんびりと一周し終わると「ゴンドラ運航しています」の放送。
ゴンドラで山頂駅まで行き、そこから一時間半ほどの登山です。
山を登っていると「なんでこんなしんどい目をするんだ。二度と登らないぞ。」と思っていながら山があると不思議とまた登りたくなる。
 
安達太良山の写真を少々
 

中津川渓谷

今回、別の渓谷で岩から岩に飛んでたら滑って川に落ちました。
全身びしょ濡れ。おまけにアゴと両膝を嫌というほどぶつけた。
痛みより先に回りに誰もいないか確認してしまった。
何か写す物はないかと下見中でカメラを持っていなくてラッキー。
10mほど流されてたら滝つぼだった!
 
走行距離 3.645km
 
アルバム「左半分が見所の福島」アップしました。

Memo

アーカイブ