最悪の天気だった山形

今回は新潟の荒川胎内ICで降りて地道を少し走って山形に入りました。
天気予報通りで二週間いて晴れの日は一日もなし。
雪が少し休んだ時や、小降りの時しか撮れないので枚数はたったの650枚。 
その写真もコントラストのない物がほとんどで、今もチェックしながらため息ばかり。
何しに山形まで行ったのだろう・・・。
 

樹氷を見に蔵王へ

樹氷高原駅でロープウェイを乗り換えて地蔵山頂駅まで行きます。
キップ売り場で山頂駅から麓までの距離を聞くと8キロだって。
スキー板だとすぐの距離だけどスノーシューだと結構の距離だな。
まあ下りばかりだからだいじょうぶだろう。
 
麓でさえ曇りなのに山頂を見上げると雲をかぶっています。案の定山頂に着くとひどい天気。
樹氷のモンスターはじゅうぶん出来上がっていたけど、写真を撮るどころじゃないので黙々と高原駅まで降りてきた。
高原駅で食事した後は雪も止んでたのでゆっくりと写真を撮りながら降りてきました。
途中斜度38度の上級者用のゲレンデがあったけどまるで壁だ。30度でもすごいのに。
(注:上の写真はモンスターじゃありません)
 

山寺 立石寺

前回来た時に参道の茶店の人に「やっぱり秋がいいですか?」と聞くと、「雪景色が一番いいですよ」と言われて来たんだけどなぁ。
早朝に撮ろうと思って朝早く行くとまだ受け付けの人がいません。
入り口に料金箱があって300円払って勝手に入っていいみたいです。
ところが小銭がなくて「う~ん、どうしよう しょうがないな」と千円を入れて登ろうとすると、ちょうど受付の人が来ました。
 
私:「あの~ 小銭がなくて千円入れました」
受付の人:「あ~ もったいない もったいない」と言ってお釣りをくれた。
 
朝一番だったので参道の石段が凍結していて、特に最後の五大堂への階段がロープを伝ってでも滑る状態。
登り終えて景色を見ていると、檀家の人たちが数人やってきて階段の氷を取り除いていました。
 

雪の銀山温泉

観光ポスターそのまんま。まあねぇ せっかく来たんだから撮ります。
この日も猛吹雪で小降りになるのをかなり待ちました。
20分ほど止んでくれてそのあとまた吹雪。
 
旅の途中でカーナビのテレビを見ていたら、銀山温泉の露天風呂の屋根が雪の重みで落ちて二人のけが人が出たって。
痛いし恥ずかしいし・・・。命がけの雪見露天だ。
 

出羽三山 羽黒山

今回も階段登ってやるぞと出発したが半分ぐらいで断念。
五重塔まではウキウキだったけどその後はほとんど景色も変わらない。
傘をさして膝ぐらいまである雪の階段を登るのは無理だ。
 
この近くに庄内映画村ってのがあるらしいけど行ってみたかった。
十三人の刺客、鳥刺し等たくさんの映画がここで撮影されたらしい。
四月中旬まで冬季休村みたいで残念。
冬場はすごい積雪になるへんぴな場所だからしょうがないか。
 

これでは景色が見えない

車からの目線の高さにちょうど雪の壁。
雪が柔らかいからちょっとよじ登るってこともできません。
埋もれて身動きが取れなくなりますよ。
 
道路は自治体が除雪してくれるけど、各自の家周りは自分でしないといけないから大変。
朝の五時過ぎから玄関やガレージの前から通りまでの除雪をしてました。
一冬居候して手伝ってみますか? 体重も減って健康体になるかも。
そういえばあまり太った人を見なかった気がする。
 
今回は悪天候続きでよっぽど宮城に変更しようかと思った。伊豆沼が呼んでる~。
 
走行距離 3.610km
 
アルバム「最悪の天気だった山形」アップしました。

Memo

アーカイブ